2013年8月31日土曜日

満を持して・・現地校スタート!

 























いよいよ9月から、息子の現地校がスタートします。

スクールバスがあるので、↑ こんなバスに乗って登校。
どの街に行ってもこのバスを見かけるので、全国共通なのかしらん?


日本人が一人もいない学校に通うことになる息子。
このバスに乗せることすら母は心配で心配でなりませんが・・
そして6時間近くも、全く日本語の無い世界で過ごすなんて!
大人の私からしたら、考えられないーーー!

ですが、息子には頑張ってもらおう。
きっと子供はすぐ慣れて遊びの中で英語も覚えて・・
となることを祈って。



東京を離れて実家に滞在2ヶ月近く、
こちらに来てから学校が始まるまで2ヶ月近く。
計4か月近くを子供たちと一緒に過ごし。

子供たちと一緒に過ごせたのは貴重な時間ではありましたが・・

好奇心とエネルギーの塊みたいになっている息子。
毎日一日中過ごすのは、もう母も限界です(笑)

息子よ、有り余るエネルギーを発散する時が来た!



子どもは子ども同志、存分にエネルギーを使い果たしてきて欲しいです^^


2013年8月30日金曜日

リンゴ酵母で再トライのパン作り。

























レーズンにて酵母を起こすのにチャレンジすること数回。
あまり良い状態のものが出来ず、
オーガニックのリンゴで酵母を起こして再トライ。
けっきょく、日本で教わってきた作り方が良かったみたい。
何でも教科書通りには行きませんねーー。


特に酵母は生き物。
土地も変われば様子も変わるもの。
その時々で見極めるのが肝心、ってことですね~。

紆余曲折の上、出来上がったリンゴ酵母のパン第1作目↑

リュスティックの生地で、丸めて作ってみました。
成型要らずのリュスティックが簡単だからとこのパンにしたのに、
子供たちと一緒に作っていると、彼らは
どーーしても生地を触りたくなるようで。
という訳で、丸パンに成型。
























息子、娘、それぞれが生地をカットしたので
大きさがマチマチなのはご愛嬌♡
クープ入れもまだまだイマイチですが、
今回は若干ですが、ちゃんとクープが開いてる?!

オーブンのクセも分かってきて、
焼き加減や温度も少しずつ調整できるように。


ひとまず今後は
このリンゴちゃん酵母が安定するまで
焼き続けてみようと思います^^

2013年8月29日木曜日

小さなレモネード売り



























車で公園へ行く道すがら、

歩道でアメリカ人の姉弟が こちらに向かって
「止まって~~!!」の合図をしている。


「何してるのー?」と聞くと
ジュースを売っているらしい。

「何のジュース?」
「レモネード、大きいのが1ドルで小さなサンプルは25セント、
小さい方はここで飲んで、プラスチックカップを返してね。」
とか何とか一生懸命説明してくれて。

あまりに可愛いので勿論購入。

年のころ、我が家のキッズたちときっと同じ。
姉弟で協力してお小遣い稼ぎをしていたのかな?
もちろん傍に親はおらず、二人だけで。


この出来事には
我が家の兄妹も大変刺激されたよう。

娘はすぐに
「英語話せるようになったらやりたーーい。
たーーーくさん売って、たーくさんお金もらうーー」と。
とってもアグレッシブな女子(笑)

息子は息子で
「でも、外用の机が無いよ」
とか
「そんなすぐに英語話せないよ」
とか、6歳児らしく現実的で慎重派なんだけど
リアルなお金がもらえることにかなり興味津々^^

こんな小さい子たちが自分たちでこうしてアルバイト?
するのもアメリカだな~~と感心しきり。

しかもそういうことに関して皆とっても寛容。
後ろから来た車ももちろん止まって購入していたようだし^^
あの姉弟はきっと、なかなか良いお小遣いになったんじゃないかしらん。

長い長~い夏休みを経て、
また成長した子供たち。

最近は自分で服を選んでくる娘 ↑
水玉+花柄だったりするけど・・ご愛嬌。

好奇心とエネルギーの塊みたいになってる息子も
学校がスタートするのに満は持した?



9月からの新生活、二人ともしっかりたっぷり、
色んなことを吸収して欲しいです♪

2013年8月28日水曜日

わさびソースとローストビーフ




















近所にあるイタリアンデリ。
ホームメイドのハムやターキーなどが量り売りで買えて、
ちょっと面白いお店。
お昼はパニーニなどのイタリアンサンドイッチが食べられるみたい。


夕飯用に、ローストビーフを購入してみました。
「(子供たち含めて)4人分くらい、切ってください」
とオーダーしたら・・・
お店のおじさん、切り続けてる!!
4人分って、いったいどんだけなんだろう(笑)

やや心配になり、その背後から途中で「ストップ!」と止めたんだけど、
かなりの量。

1kgほど入れてもらって、9ドル!
これって安いんじゃいかしらん・・・??
日本で美味しいローストビーフを買おうと思ったら、
こんな値段じゃ買えなかったはず。
お肉関係はほんと、驚くほどリーズナブル。



























最近気に入っているこのWASABI SAUCE ↑
近くのスーパーでワサビを探したところ見つからず
買ってみたんだけど、なかなかヒット。

マヨネーズ状になっているのでパンにも塗りやすく
(ハムとの相性も良い♡)
サラダのドレッシングにも使いやすい。

キッコーマンが出しているので
もしかしたら日本にも似たようなものがあるのかも知れないけど・・

ワサビ!というよりはホースラディッシュ(西洋わさび)
の味に近い気がします。
ということで、
ローストビーフにもぴったり!


ローストビーフ×ワサビソースの組み合わせ、
リピートになりそうです^^

2013年8月27日火曜日

エンパイアステートビルよりパン工房


















夏休みも残すところわずか。
家族皆でマンハッタンへ行ってみました。

NY入りしてからマンハッタンに来たのは、
渡米してきた日に空港から少し立ち寄った時を除けば初めて!!
渡米2か月目にしてやっと、cityにやってきました^^
子どもがいるとなかなか行きたいところにすぐには行けないものですねーー。。

グランドセントラル駅はとても美しい造り。
観光客も多くてここ↑で記念撮影をしている人がとっても多い!
素敵になった東京駅を少し似ている雰囲気あり。




















そんな美しい建物や場所もありますが・・・

一言で言うと「雑多」
ほんとーに色んな人種の人がいて、
色んなお店があって、これぞNY!ということかしらん??






















大都会。 渋谷と池袋と新宿をぜんぶ足した感じ??
とにかく人とお店がひしめき合って。

↑ とりあえず行ってみたタイムズスクエア。
子ども達にとっては
ただの「人が多い場所」。
とのことでスルー。。

「高いビルが見たい!」
という息子のリクエストに応えてエンパイアステートビルも見に行きましたが・・・

高いビルを見るだけでは子どもにとっては
なーんにもヒットしなかたようで(笑)
これまたスルー。


結局息子に一番ヒットしたものは・・・



疲れ果てて最後に休憩したカフェにて併設されていた
カフェのパン工房。。↓
クロワッサンが出来る様を、飽きずにずーーーっと見学^^





















娘は滞在中ずーーーっと寝ていたし、
子ども達とは、
ここに来るべきじゃないなあという事だけは確信(笑)

2013年8月26日月曜日

今日のおもてなしテーブルにはどんぐり3兄弟



















週末にお客さん。
小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんも来てくれたので、
子供たちはしっかり遊んでくれていて
大人はしっかり飲めました!有難い^^

ちょっと変わった品揃えのスーパーで、
アメリカらしからぬ?繊細なフィロ(パイ生地の薄い層になったもの)
で作った タルトケースを見つけて。
乗せるだけの、簡単オードブル。↑



























これまた、盛るだけマジック? の「とりあえずおつまみ」。
ちゃんとしたプロシュートやサラミなんかがリーズナブルで売っていて重宝してます♡


今回のランチ備忘録
・おつまみプレート2皿(上記)
・豆腐とマッシュルームの柚子胡椒風味
・ターキーのミンチとホタテのつくね
・シンプルトマトソースのパスタ
・ブルーチーズのポテトグラタン
・サラダ
・豚肉のカリカリパン粉焼き
・チョコレートガナッシュロールケーキ+イチゴのジェラート

子どもは食べにくいメニューが多いかなあと思い、
子ども用にはそぼろご飯と野菜スープ、グラタンを用意していましたが、
結局モリモリ食べてくれたのはロールケーキ!
mina先生に教わった黄金レシピは不動です♡

マッシュルーム、
日本で買うと少なくて割と値段もしますが
こちらではリーズナブルで大振りで、生で頂ける新鮮さ。
ターキーはやはりポピュラーなようで、
ミンチやこれを使ったソーセージなどをよく見かけます。
鶏肉よりも更にさっぱりしていてヘルシー志向の人に人気みたい。



























そうそう、 今回も時間が無くて 「お花買えなかったな~~」 と思っていたら・・

とっても可愛いどんぐり3兄弟を息子が拾ってきてくれました!
以心伝心。good job♪

2013年8月25日日曜日

ナイアガラより牧場




















↑ 車の前に広がる景色。
今回ナイアガラの旅は、車での移動。
目の前に広がる景色は、 何時間も何時間もこんな感じ。

なんという空の大きさ!!
そして何時間も、何もない!(笑)
ただただ緑の土地が広がって、
「ああ、本当に大きい国なんだなあ・・・」と
改めて実感したり。

ひろーいアメリカ。
沢山行くべきところはあるんだろうけど 何せ子供と一緒。
これからも、こういう大自然中心の旅になるんだろうな~。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実際今回の旅も、
世界的に有名なナイアガラよりも
子供たちがヒットしていたのはこの牧場! ↑
 
日本の「なんとか牧場」のように
整備されたものでは決してなく、
ただただそこに動物がいるんですけど・・^^
でも一応、動物たちに餌をあげたりポニーに乗れたり。
(ポニーに乗るのにも係りの人が付かないのにはびっくり!自由だなーー笑)
 
この牧場には小さな池があったんですが、
アメリカの子たちはいきなり
池に入っっていき!!びっくり。
 
日本なら、
「ここで泳がないでください」
とか何かしら書いてあったり柵がしてありそうなものですが・・
なーんにも書いて無いし、これまた係りの人は誰もいない。。
自由だなあ・・自己責任ということで?!
 
 
たぶんこの牧場の滞在時間、ナイアガラより長かったなあ。
子どもにとってはきっと、
ナイアガラよりこちらの方が記憶に残ってるんだろうなー^^
 
 
 
 
 

2013年8月24日土曜日

ピザからの解放


















4日間のナイアガラへの旅。
ワイナリーあり、牧場あり、世界的な観光地のナイアガラ・・
と とても充実していたのですが。

唯一辛かったのが食事。
外食が続くだけでもしんどいですが、
お店はやっぱりピザかハンバーガーか・・という選択肢。
大人だけならパスしたり もう少しバラエティある選択肢が可能なのでしょうが。
子連れとなるとどうしても、 彼らが食べられそうなものを選ぶと ピザ系のものばかりに。
旅の途中からは、 なんだか パンとチーズ類しか食べていないような気がしてきて。
もう何も食べたくない・・ という気分に。。



















そんな中救いなのが、 中華。
今回は通りかかった街で、中華ではなく ベトナム料理屋さんを見つけて。
ベトナム料理でも何でも良いのですが、
「アジアン」 というジャンルはやっぱりホッとします。
温かいもの、バラエティあるメニュー、 野菜の多さ、シンプルであっさりな味付けなどなど。




















ベトナム料理、 ということで俄然張り切ってオーダーした私たち。
ベトナムで食べていたものとは大よそ違うものではありましたが(笑)。
それでも どっさり乗ったとろけるチーズからは解放され、
その香味や熱々の料理を楽しんだのでした。



















最終日に食べた 台湾麺も美味しかった ↑ 

アジアン万歳♡


2013年8月23日金曜日

ナイアガラの滝は、アメリカ側がおススメ?!





















旅のクライマックスのナイアガラ。
中学校の英語の教科書で 「ハイ!ナンシー!」 から始まって(だったと思う・・)
ケンジ?タケオ?がナイアガラを訪れる・・
というシチュエーションが あったと思うのだけど。
その頃は、まさか自分が そんな世界的に有名な遥か彼方の地に 行くなんて、
思いもしなかったなあ。

そして こうして滝の前に来てみると・・
さすがにそのスケールの大きさに
「息をのむ」 って、こういう事だなあと。
もしくは、 「言葉が見つからない」
そんな感想。

自然が生み出した造形に ただただ見入るのみ。



























ナイアガラを見るには カナダ側に行かずアメリカ側からも見ることが出来ますが、
カナダ側の滝の方が大きいもんだから、
人間の心理としてやはり多くの人がカナダ側から見ているみたい。
でも宿泊するなら・・
アメリカ側の方がおススメかも。。

カナダ側は そんな訳で人が多くてとっても観光地化されていて。
そんな賑やかな雰囲気を楽しむには良いのですが・・




 

何を買うにも高いし、レストランとホテル以外はお土産屋さんのみ。
ちょっとした物を買おうにも、普通のスーパー的なものがなかなか無い。
























ザ!観光地!! という感じでネオンギラギラ(笑)
街の様子はドドーンとこんな感じ↑



お昼間の船乗り場も混んでます。
ほぼ同じルートを通りカナダ滝も見れるんなら、
アメリカ側から乗った方が空いていて値段も安いらしい。。

同じようなことを我々も、 アメリカに長く住んでいる人にアドバイスもらったのに
「そうは言ってもやっぱりカナダ側に行っておかねば?!」
といって人ごみに挑んでしまうんですけどね・・^^


2013年8月22日木曜日

サービスとホスピタリティ



























今回のナイアガラの旅では 色んなタイプのホテルに泊まっています。
風光明媚なワイナリー近くのホテル、 ナイアガラ近くのザ!観光地ホテル、
そしてビジネスユースのホテル・・と。
どのホテルも三者三様、サービスもそれぞれ違っていて面白い。






















1泊目は朝食が付いていないホテルだったので
朝早くに近くにコーヒーを買いに行こうと思ったら・・

廊下にこんなコーヒースタンドが設置されてました ↑


最低限なんだけど気が利いているこんなサービス、 有難い。
廊下にコーヒー? なんて思いますが、
飲みたい時にパジャマのまま、お化粧もしないうちから取りに行けて なんて気軽。




























至れり尽くせりのサービスも ホテルワイフを満喫できますが、
最近はビジネスホテルも 快適で心地よいなと思います。
最後に宿泊したビジネスホテルは 新しくて快適。
ビジネスホテルといえどもアメリカ人用に
お部屋のスペースは十分だしベッドも大きい。
WI‐ FI環境も抜群でいう事なし^^

このホテルのチャックイン時には
「ウェルカムドリンク」ならぬ「ウェルカムクッキー」が配られて面白いなあと。
いわゆるアメリカン!な甘~いソフトなチョコチップクッキーなのですが、
アメリカらしい、こちらも気の利いたサービスでは?
横にはチーズ&サラミが置いてあって。
夕方のチャックイン時、有難いのはこういう
ちょっとした心遣い。過剰すぎず、でも痒いところに手が届いている・・という。

サービスって、
色んな知恵を絞って
何が必要とされているかを考えて。
ホスピタリティに触れた時に
人は快適だなと感じるんだなと、改めて実感。

2013年8月21日水曜日

今日のランチはワイナリーにて


















NYからナイアガラへの車での旅は
7時間ほどかかるので、 ワインがよく作られているフィンガーレイクに立ち寄って。























葡萄の木って本当にきれい。

息子は赤い実がなっているのを見て
「赤ワイン用のブドウがあるよー」と。
よく分かってる~^^

テイスティングバーに寄るも、 子供たち同伴ではそんなにゆっくりもしれられませんが・・

カリフォルニアワインとはまた違った味わいで面白い。


テイスティングバーでは、 最低限のことしか聞いたり話せず。。
「ああ~もっと英語が話せれたらな~~」 と痛感。。
隣の夫婦がフレンドリーになにやら早口で話しかけてくれましたが、
言ってることは解るのに、気の利いた会話で返せない・・泣

それから、

テイスティングのカウンター高いこと!!

私が飲んでても、
まるで恰好良くない(笑)























珍しくイタリア品種のサンジョベーゼを作っているワイナリーだったからか、
ランチにはパニーニやイタリア風ピザを食べることが出来ました^^


さー、
次回のワイナリーツアー(いつだろう・・)
までは英語をもう少しなんとかしよう!!!

2013年8月20日火曜日

海苔巻きに匹敵のラップロール



 
夏休み、ナイアガラに向けて出発しています。
ニューヨークから車での旅、長距離なので途中
こじんまりした街に寄って。

ランチに立ち寄ったカフェにて。
ファーストフードのお店が多い中、全てが手作りのサンドイッチのお店。
 
こちらに来てからはまりにはまっている、ラップロール。
メキシカンタイプでは無く、
サラダがギュギュっと入っている感じで
トルティーヤもハーブ入り。
 
売っているのはまだ見たこと無いから
この皮も手作り?
 
 
こんなぎっしり綺麗に具が入っているのを見ると、
「アメリカ人も器用なのでは?!」と思えてきます。
海苔巻きなんて日本人ならでは・・と思っていましたが、
この様子なら彼らもとても上手な海苔巻きが作れるのでは・・
なーんて思って有難く頂きました。
 
ご近所のご婦人たちが集まるティールーム、
といった感じで
とても居心地の良いお店。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↑ クロワッサンサンドもフィリングぎっしり。
 
 
東京にいるころは
お店のテラスで食べるのって
暑いやら寒いやら埃っぽいやらと思って
あまり好きではなかったのですが、
こーんなに気持ちが良いと
欧米人たちがテラスを好むのがうなずけます。
 
 
 
 
五感が満たされるランチでした^^
 
 
 
 


 

2013年8月19日月曜日

テーブルに足りないのは・・・生花!





昨日テーブルをセッテイングしていて思ったこと。

色も統一出来てなかなか好きな感じにまとまったのですが・・

そうそう、生花が無い!!
日本では、お客さまをお出迎えする時は
お花を何かしら用意するように心がけていたのに
そういえばココに来てすっかり抜けちゃっていました><

おもてなしの心が足りてなかった・・いかんいかん。
せっかく渡米直前まで習っていたフラワーアレンジメントも
忘れないうちに復習しが方が良いし。

でも、
近くにお花屋さんが無い!
といってもスーパーには一応お花は売っているんですが。。
あまり素敵にディスプレイされていないので
買う気になったことが無く。。

今英語を習っている先生は、
いつもお庭に咲いているお花や
「道端で見つけて取ってきたの」(!)
というお花をとてもナチュラルに活けていて
素敵だなあと思います。

気温も下がって涼しくなってきたし、
そろそろ家に花を活けてみよう!


実は近所に
Flolistを何件か見かけたことがあります。
勇気を振り絞って(笑)買いに行ってみようかしらん^^


2013年8月18日日曜日

日本からのお客さま








日本から、素敵なファミリーが我が家に遊びに来てくれました。
仲良しご夫妻と、高校1年生のお姉ちゃん、中学1年生の弟ちゃん♡
貴重な家族旅行の時間に寄って下さって本当に嬉しい!


フライトでお疲れだろうなあと思いつつ、
飲むぞ~~!というメニューを色々作ってお出迎え。


こちらは立派なパプリカが手に入りやすいので
思いついたメニュー ↑


3色の肉厚パプリカをグリルして皮を剥くとトロ~ンとした食感に。
甘味も増して桃の缶詰のよう!
そのパプリカのマリネにスモークサーモンを乗せて。

大人にはケイパーどっさり。
白ワインが必需品の1品です^^



お客さんがいらっしゃると、
いつもは手に取らない食材にもトライ出来て
料理するのが本当に楽しい。
今回はコレ↓



















お~~~きなPork ribを、
つけダレに3日間浸けこんだものをグリルしてみました。
BBQで焼いたものを頂いたことがあって、
その味を再現してみました。
タレは照り焼きベースですがお肉を柔らかくする為に
パイナップルをジュースにしたものをたっぷり加えて。
このお陰で3日間浸けこんでも味が濃くならず
良い加減で味が入っていたように思います♪

期待通りお肉も柔らかくなってくれてほっ。


とってもグルメなご夫妻と東京の美味しいお店談義にも花が咲き。
私の料理ももっと精進させなきゃなあと
刺激をもらいました。

お疲れのところ夜な夜な飲んで。
子ども達はお姉ちゃんとお兄ちゃんに遊んでもらって。
大人も子どもも大満足の夜。



2013年8月17日土曜日

とにかく楽しいKIDS COOKING!!























家の近くで
「KIDS COOKING」
という張り紙を見つけて
子ども達と参加して来ました^^


もちろん英語でのレッスン。
他の子たちとどんな風に絡むんだろう~と
子ども達の様子を楽しみに。

可愛いエプロンを借りて、
すっかりやる気になってスタート!








英語が解らなくても、
楽しい作業に子どもは熱中!

料理の行程をしっかり見ていて息子は
英語の質問にもすんなり反応していて。
投げかけられた質問にも
英語で答えていたのにはビックリ。
子どもってスゴイなあと改めて実感。
私の英語力を抜かすのはすぐだろうな~(笑)


























予想はしていたけど、

とーーーってもざっくりで、楽しいレッスンでした^^

バナナマフィンとスムージーを作ったのですが
バナナを子ども達がぐちゃぐちゃカット、
粉合わせだってグルングルン。
もちろん粉はふるわないし!

でも、そんなこと全く問題なく。
ベーキングパウダーとベーキングソーダで
しっかり膨らみます(笑)
























型に流し混む作業も子ども達が担当。
もちろん少ないものや多いもの、
はみ出しているもの満載!
でもそんなこと関係なく焼きあげて。

美味しければOKなのです♪

焼き立ての自分たちで作ったマフィンは
それはそれは美味しくって。

先生は歌ったりクイズ出したりして
それはそれは楽しいレッスン。

私といえば、料理を教えるって
これが原点だな~。
と真剣に考えさせられたりして。


とにかく
何をするにも

楽しい!

という時の子どものエネルギーってスゴイ。

料理は完成形をイメージして
綺麗に美味しく作ろうとなりがちですが、
こうしてもっと、楽しくするものだなーと^^



アメリカンなお料理バンザイ?!


2013年8月16日金曜日

スタバ・スタバ・スタバ



























こちらでは、とーんとTully'sを見かけない。
どこを見てもSTARBACKS。

↑ もうだいぶ前になるけど、
初めてスタバでコーヒーを買ってみた図。

日本でいうショートサイズは無く、
レギュラーサイズが一番小さいカップ。
あんまり沢山飲めない私にとっては、
小さいカップが欲しいところ。






日本でもだいぶ普及している
1杯ずつ簡単に淹れられる珈琲マシーンが
こちらでも人気のようですが、
このカプセルもスタバのものだけは他のものより高い。
そして値引きをしているのを見たことが無い。
ブランド力でしょうか~?

日本ではカジュアルなコーヒーショップって
スタバの他にも色々あったけど、
こちらは圧倒的スタバ人気のようです。

でも今まで飲んだ中で
一番美味しいな~と思ったのは、
Whole Foods Market
の中のコーヒースタンド。

注文すると1杯1杯淹れてくれて、非常に美味。
良い香りに誘われて、毎度
買い物ついでに立ち寄ってしまいます^^

2013年8月15日木曜日

LEGO LANDの年パス購入!























LEGO LANDが車で30分くらいのところに
あるというので行ってみました。

子ども達は大喜び♪

お台場にあるLEGO LANDと仕様がほぼ一緒とのこと。
(大人もしっかり入場料が要るので、パパのみ入場)

料金体系もほぼ同じ、中のアトラクションも殆ど一緒だとか。
アメリカだし、もっと巨大な遊び場になっているかと思いきや、
意外と小さい。

お台場のLEGO LANDは年間パスを購入するのを
見送りましたが、こちらでは早速購入。

長い冬に備えて
一つの過ごす場所として貴重かなーと。
























出来たばかりの大きなショッピングモールの中にあり、
父子が遊んでいる間に私はお買いものも出来るし♪


インドアの遊び場が意外と少なそうなNY。
有難い存在になりそうです^^


2013年8月14日水曜日

おススメのクラッカー、お菓子、もろもろ。






















こちらに来てから知り合ったお友達が遊びに来てくれました。
東京で住んでいた場所が本当に近所で
こうしてまたNYでお近くなんてかなりの確率?!
共通の友人が紹介してくれ
こうしてお知り合いになれて感謝です^^

子ども達も年齢が近くて
息子は久しぶりに同年代の子と遊べて
かなり嬉しかったみたい。

お土産に沢山の、
こちらで買えるおススメの品を頂きました↑


おススメのお菓子、
ワイン好きならこのクラッカー、
Trader joes のおススメお菓子などなど・・


そうそう、こういうのが知りたかったーー!
ありがたいー!

スーパーに行けば
ものすごい種類のお菓子やクラッカーが
売っているんのだけど、
「このメーカーのこれが美味しい」
というのはやはり、日本人感覚の情報が一番☆

早速色々頂きましたが
ほんと、どれもこれも美味しい。
甘すぎたりせず
子どももはまりそう^^

学校のsnackにはこういうのを持っていってる
とか
こういう状態で持っていく
とか。
とってもタイムリーで有益な情報!
とても有難い時間でした♪

色々美味しいもの売ってるんだなあ・・
と、まだあまり冒険出来ていなかったので
これからのお買い物も勇気付け(?)られました^^




2013年8月13日火曜日

NYネイル事情







日本はまだまだ猛暑!
と聞きますが、こちらはもう秋の気配。

朝晩は涼しく(肌寒いくらいの日も!)
とても過ごしやすい毎日が続いています。

涼しいのはとても有難いけれど、
これから始まる長い冬も覚悟しないと!!


夏を惜しんで
子ども達と公園三昧。

といってもお砂場で延々遊んでくれる彼らの傍らで
私は英語のお勉強。

日本では、お友達のネイリストさんにいつも
ジェルをしてもらっていたフットネイル。

こちらでも
ネイルはとてもポピュラーなようで
殆どの人がちゃんとフットネイルもしています。
でもジェルよりもいわゆる昔からの「ネイル」が主流みたい。

ネイルサロンもとても沢山あり
いつも人が入っています。
値段もそこそこリーズナブルなので
皆さん利用しているみたい。

でも私は・・・

英語の壁があるので
自分で塗ってます(笑)


若かりし頃はこうして
自分で塗っていたな~~と。

こういう作業も意外と嫌いじゃないなあ、
自分で塗ると安上がりだしなあ、
と言い訳をして、ネイルサロンには行かない予定です^^
行けばきっと、
その時間たっぷり英会話の練習にもなるんでしょうけど^^


2013年8月12日月曜日

ランチに何を持っていくか



























学校用に買ってきたLunch bagを早速使ってみる。

↑ この手前にある黄色い物が、彼らが争っていた(***)保冷材。
コウモリの形をしたプラスチックの中に水が入っている
という、とても簡単なもの。


結局3つ買ってきた保冷材は、
「1つはママのもの」
とすることで終焉。


どうでも良いじゃーん
と思うことも、
きょうだい喧嘩ってそうはいかない。
彼らは本気なので、納得いくまでどちらも引かない。
自分も子どもの頃はそうだったなあと思い出す日々。

毎日対応するのはナカナカ骨の折れる事ですが、
喧嘩する相手がいて良かったね、
と思うことにしてます。。


さて、
このLunch boxに何を入れて持っていくかという話。
これを息子としていると
現地の子達が何を持ってきているかがとても気になるらしい。

親としては
オニギリを持たせたいところですが、
どうやら自分だけオニギリ、
というのは避けたいみたい(笑)

「皆と同じが良い」
「皆と違うと恥ずかしい」
という感情も出てきたようで。

そんなお年頃の彼を尊重して
初めは様子見て
サンドイッチやパスタにしてみようと思います^^


現地の子たちが
本当に何をLunchに持ってきているのかは
私もかなり興味があるので
息子にレポートしてもらおうと思います♪




2013年8月11日日曜日

息子、着々と学校準備を






























9月から、いよいよ息子の学校が始まります。
現地校のキンダ―に行く事にした息子、
色々と揃えなきゃいけない物があって目下準備中。

といっても特に大したものは無いのですが、
こちらの小学校は「お弁当」が主流のようで。。

日本では保育園だったので
今だかつてお弁当の経験無しの母子。

でもこちらのお弁当、ランチタイムは
とーーっても楽だそうで。
みんなサンドイッチやパスタ、マフィン(!)
を単品で持ってくるだけとのこと。

なんて簡単。

日本のお弁当のように
色を気にして開いたスペースを如何に埋めるかに
毎日頭を悩ますことも不要♪

そのお弁当を保冷・保温する為のLunch bagを買いに行ってきました。


お弁当が必要なのは息子だけですが、
なーんでも兄と同じ物が欲しい娘。
兄妹ってそんなものですよね。

ということで妹も同じようなLunch bagを購入。

中に入れる保冷材を3つ買ってきて、
どちらが2個使うかで帰り道
大喧嘩になった二人(笑)

家に着く頃には疲れ果て、
二人とも寝てしまった図 ↑


ともあれ
色々準備していると、
少しずつ学校が楽しみになってきている様子の息子です♪




2013年8月10日土曜日

天然酵母のゆくえ





























引き続き焼いている天然酵母パン。
酵母にあまり元気が無いので

「酵母が落ち着くまでは高さが気にならないリュスティック
などを作ると良いと」
と師匠からアドバイスを受け^^

そうかそうか。
リュスティックなら成形も不要で子ども達にも
パン生地を切らせてあげられるし。
(パンを作っているとやたらと参加したがる二人)

そんな訳で今回はリュスティック。
捏ねる作業もcuisinartに任せて楽々~。
天然酵母はベタ付くので捏ね作業は
機械に任せることにしよう。


今回は順調に発酵もし、
なかなか状態の良いパンが出来あがりました。

でも、種継ぎしているパン酵母がいよいよ元気が無く。

復活の見込みないくらい弱っているので
今回でこのパン種は終わりかな~~。。

また酵母起こしからリスタートです・・



2013年8月9日金曜日

お気に入りのインテリアショップで衝動買い





















まだまだショッピングする場所は限定的なのですが、
その中でも行くと必ず
色々欲しくなるインテリアショップ。

Crate&Barrel

食器、家具、キッチンツール、リネンなどなど・・
家周りのものが揃うのですが、どれもシンプルなんだけど
どこかエレガントで。

器は膨大な量を日本から持ってきたので
もうこれ以上増やせない!
と思っていますが・・

ココへ来るとついつい色んなものを手に取ってしまう。
そんなショップです。

今回は↑ のテーブルランナー等を購入。
ランナーって日本ではあまり無く、
あったとしても伸縮可能な我が家の大きなダイニングには
足りない事が多く。。
欧米サイズは大きくて有難い♡


そして、この小物類だけで無く今回は
リビングに置くローテーブルまで購入。

あったらい良いな、くらいに思っていたのに
思いがけずビビビとくる素敵な物に出会ってしまい。
何でも「早く買った方がお得」という信念を持っている(笑)オットは
購入を即決。


素敵だけどお値段は素敵じゃないこのショップ。
更に運搬費がなんと99ドル!!!!!

と言われたけれど、
後にも引けず。

アメリカの運搬事情はそんなものなのかしらん、
このお店が強気なのかしらん、、
と考えても仕方無く。
そうなっているんだから
どうしようも無い。

という事で
衝動買いしてしまったローテーブルですが、
我が家に届くのが楽しみです^^

帰宅してデリバリーアナウンスの紙をじっくり読んでみると・・

3日前までの日時変更には35ドル申し受けます。
ですってーーー?!



どこまでも強気な?運送状況(笑)





2013年8月8日木曜日

待望の?!天然酵母作品NO.1「パンドミ」




























まずは王道レーズンにて・・と
酵母を起こすことにチャレンジしては不作に終わり。
やっとこの度、シュワシュワと酵母が起きてくれたので
パン酵母からパンが焼けました!

環境の違いなのかレーズンの種類の関係なのか、
酵母が発生する時間も目安とされている時間より
かなりかかり。

出来上がった酵母も、あんまり元気がない。
発酵の時間にはとっても時間がかかりますが、
それでもゆるゆると成長はしてくれます。

やっとのことで焼き上げたパンドミですが、
予想通り生地があまり大きくならなかったので
コレ、↑ パウンドケーキ型にて。

食パン用の型では大きすぎて
きっとビスコッティみたいな高さしか出ないだろうと思い。
焼き上がりは・・
パウンドケーキ型でちょうどでした^^
ホっ。


何とか形にはなったパンドミですが、
食べてみると何だかギュギュっと詰まった感じ。
重い。。
ふんわり感がもう少し必要。
味も何だか酸味が強い。
まだ酵母が安定していないのかな~~。

まずまずの天然酵母パンスタートとなりましたが、
ゆるゆる気長に焼いていこうとおもます^^